音楽家にとって大事な「耳」
「音楽」は音で表現しますが、それは「言葉」で表現できるからこそのこと。
上質な音楽を
ドイツ留学時代から身近だった「曲目解説しながら演奏するコンサート」に魅力を感じ、帰国後は試行錯誤しながらレクチャーコンサートを定期的に開催する。
第1回開催は1998年7月横浜・サロンセイワ。
その後、年2回の開催を経て、横浜・フィリアホールリハーサル室に場所を変えて、年間4回50回以上の開催実績。
わかりやすい説明と、豊富な音楽経験、海外生活、身近な子育ての話まで、気さくな雰囲気とがらりと変化する演奏に魅力を感じるファンが多い。
音の旅人 | 1時間の音の旅。お話を交えながらのコンサート。ピアノとヴァイオリン・ヴァイオリンデュオ・弦楽四重奏・歌・フルートなど多彩な内容で好評開催中。 いままでに50回以上開催 |
---|---|
チャリティーコンサート | ピアニスト川元真里さんの「東日本大震災チャリティーコンサート」演奏協力 聖路加国際病院にてボランティア演奏など |
地域での演奏 | 小中学校・三世代交流事業・デイサービスでの演奏やゲスト演奏など |
コラボ企画 | セラピスト若松美穂さんとのコラボ企画「自宅バイオリンコンサート&ぷちお茶会」 |
ジャズライブ | ジャズピアニスト岩崎良子さんと「HAPPY DUO」として各所ライブハウスで共演 |