スマホ版で表示するにはココをタップ
パソコン版で表示するにはココをタップ
塚本香央里 ~ヴァイオリニスト&ライフオーガナイザー~
お問い合わせ
ホーム
「音の旅人」という世界について
音の旅人
音楽子育てアドバイス&相談
ヴァイオリンレッスン
ヴァイオリンレッスン(アンサンブル・グループレッスン)
ヴァイオリンプライベートレッスン
プロフィール
ブログ
ホーム
「音の旅人」という世界について
本物の「耳」を育てる
本物の「耳」を育てる
音楽家にとって大事な「耳」
音程・表情を表現しているかどうかを確認するには、耳が良くなければなりません。
その奥に、自分の演奏を聴いてくださる聴衆の息遣いや、気持ちの変化を感じなければなりません。
それは、聴く人にとっても大事な「耳」です。
演奏者が何を表現しているのか?自分の聴いている音が、どんなふうに自分の中へ入ってくるのかを感じる耳は、育てなければなりません。
その時に「本物」を聴く「耳」があれば、安心して音楽を聴くことができます。
お問い合わせ
コンサートカレンダー・講座スケジュール
お知らせ
2025/09/04
10月・11月の講座予定をアップしました
2025/09/01
コンサートのお知らせ
2025/08/13
コンサートのご案内
ブログ
2025/09/06
249「ゆっくりと進む」
2025/09/05
248「弦が切れたら・・・②」
PAGETOP
お問い合わせ
コンサートカレンダー
講座スケジュール