塚本香央里 ~ヴァイオリニスト&ライフオーガナイザー~
  1. ブログ
  2. 114「12月のリサイタルの曲を決めています」
 

114「12月のリサイタルの曲を決めています」

2025/04/24
114「12月のリサイタルの曲を決めています」
こんにちは。ヴァイオリニストの塚本香央里(つかもとかおり)です。

「クラシック音楽しか聴かないんでしょ?」

と言われることがあります。


私はどちらかといえば、クラシック以外の曲しか聴いていないかもしれません。

家に帰ると「アレクサ、音楽を流して」と言って、延々とジャズの曲を流してもらいます。

無音だと寂しい時に、頭を使わなくてよいクラシック以外の曲は耳の疲れを癒してくれます。


クラシックを聴く時は、勉強モードの時。

自分の勉強している曲を真剣に聞きながら、

耳コピしてみたり、

同じ曲を何回も聴きなおしたり、

演奏者を変えて聴いてみたり、

楽譜やピアノ譜を見ながら書き込みをして、

メモを取っていることがほとんどです。



媒体はCDが多いです。
ジャケットの写真を眺めたり
曲目解説をぼんやり読んでみたり。
インスピレーションをもらえるところを
探し出すようにしています。


今は12月のリサイタルで弾く曲の最終決定をしなくてはなりません。

ほぼ決まっているのですが、なかなかあと一歩が決まりません。

聞きに来ていただくお客様に、満足していただけるように

もう少しだけ悩むことにしましょう。