こんにちは。ヴァイオリニストの塚本香央里(つかもとかおり)です。
本日もエアコンと共に練習しました。
昨日より気温の上がり方が早かったので
お昼を過ぎて帰宅した時にはすでに室内34℃との表示。
驚きつつも
汗をかきながら昼食を食べた後
ホッと一息ついてから練習。
楽器も昨日より空気に慣れてきたのか
比較的良い音で鳴ってくれました。
それも、除湿剤とエアコンのおかげです。
今日もひたすら練習曲を弾きながら
左手のビブラートの練習。
(ビブラートとは:指で弦を押さえた状態でその指をわずかに揺らすことによって、表情豊かな音にするテクニック。腕のビブラート・手首のビブラート・指のビブラートなどがあり、種類によって響きや表現に深みが加味されて奥行きのある音楽を創ることができる)
いくつになっても苦手なテクニックがあるものです。
私はビブラートが下手・・・
じっくりと音を聞き分ける忍耐力がないので
同じようなビブラートしかできず
それも「ちりめんビブラート」(細かいビブラート)一辺倒。
手首・腕の滑らかさが足りないのだと思います。
均等に美しいビブラートを目指して
練習中です。
動きの少ない練習で
すっかり冷えました…