こんにちは。ヴァイオリニストの塚本香央里(つかもとかおり)です。
ビブラートの基本を見直しながら練習しています。
地味すぎる練習なのですが
耳だけは少し鋭敏になってきた気がします。
- 規則的なビブラートになっているか
- 音程をどのポイントに合わせるか
耳の感覚を大切にするとともに
指や腕に違和感がないかどうかチェックも必要です。
無意識にしていることを
意識することによって生じる違和感は
身体に無理をさせている場合もあります。
そんなときは、
少しずつ違和感を解きほぐしていく必要がありますね。
なぜ違和感が生じるのか。
その原因が姿勢なのか、動きなのか、指の位置なのか・・・
そもそもその矯正方法は合っているのか?
長年のクセを見直すには時間が必要です。
焦らずあきらめず、地道に訓練していこうと思っています。