こんにちは。ヴァイオリニストの塚本香央里(つかもとかおり)です。
私の住む関東地方も無事に梅雨明けして
本格的に夏が始まりました。
ちょうど、近隣の小中学校も終業式の日だったらしく
これからはチビッ子たちの姿を見る機会が増えるのでしょうか?
昨今、水泳の授業が酷暑のために休止されたり
熱中症予防のために休み時間に校庭で遊べなかったり
登下校する児童が日傘をさしていたり・・・
様相が激変してしまった小中学生の生活。
これからも、どんどん変化していく気候に
果たして自分はついていけるのか?と
本当に心配な気持ちになります。
そんな中、知り合いのお母さんから
「ウチの子、夏休みが楽しみすぎて、昨夜、熱出したんですよ~」とのお話。
よくよく聞いてみると、幼稚園から帰って
「明日から夏やすみ~、楽しみ~」とはしゃぎまわって
就寝後に発熱・・・💦
朝にはケロッと熱も下がったので「知恵熱」だったとのこと。
素直に「夏休みが楽しみ!」と言える子どもも素敵だけれど
「夏休み楽しみだね!」って伝えていたお母さんも素敵だな、と。
暑い夏、元気に過ごしたいものです。