塚本香央里 ~ヴァイオリニスト&ライフオーガナイザー~
  1. ブログ
  2. 322「MC付きコンサートは仕込みが大事」
 

322「MC付きコンサートは仕込みが大事」

2025/11/18
322「MC付きコンサートは仕込みが大事」
こんにちは。ヴァイオリニストの塚本香央里(つかもとかおり)です。

どんなに小さなコンサートでも
どんなに短い曲でも
本番が終わるとホッとします。

近頃はMC付きのコンサートが増えて
内容を考えるのも準備の一つになりました。
まず
目的のコンサートの趣旨や対象者
場所などを考慮してプログラムを考えます。
その後は、MCをどのように配置するのか
どんなに内容にするのか大まかに決めて
細かい部分はその時の雰囲気に合わせます。

なかなかハードルが高いMC付きコンサートですが
お客様とのコミュニケーションを楽しめるので
私自身も準備に念を入れます。

以前は、演奏とMCが中途半端になることが多く
落ち込むことも多かったのですが
場数を踏んで臨機応変にできるようになりました。
ただ、仕込みはきちんとしなくてはならない・・・と
胆に銘じています。
私の場合は行き当たりばったりでは上手くいかないので・・・

曲目解説等は、しっかりと確認が必要なので
今後も間違いがないように勉強を続けていこうと思っています。

そして大切なのは共演者。
私が何を話していても
その場の雰囲気を
ちゃんと理解してくれる共演者の存在は
とても大切で頼もしい存在です。
お客様も、そんなところを見ていただけたら
楽しいかと思います。

「なんだか楽しくて勉強になったかも」
そう思っていただけたら、最高に嬉しいです。