こんにちは。ヴァイオリニストの塚本香央里(つかもとかおり)です。
暑さが厳しすぎて
気がつけば3日間、家から一歩も出ませんでした。
運動量が少なすぎて
睡眠時間がガタガタで
昼間も変な時間に眠くなったりして
ちょっと時差ぼけのような日々を送ってしまいました。
食材は充分にあるので買い出しの必要もなく
来客や外出予定もないので
好きなだけボンヤリしていました。
陽の光を感じながら
時間帯によって変化する風を感じて
「暑い・・・」と独り言を。
いつも見て見ぬふりをしていた細かい掃除をしつつ
面倒な手続きの詳細を確認したり
気になっている本をリサーチしたり
来年の手帳の選定をしたり。
(手帳やノートをリサーチし出すと止まらない)
いつも時間がなくて進むことができない
英語の勉強も、持続してできると理解が早まります。
積読してあった本を開くと止まらなくなって
3冊は読破しました。
でも、平行して読んでいるものはまだあと4冊・・・
いつも細切れの時間で中途半端になっていた
「思考の整理」ができて
ひきこもりも悪くないと思いました。
ちょっとした休暇気分。
この2年間で一番自分の事に集中できた休みだったかもしれません。
中身のない(しょうもない)ものを投稿しても
意味がない
私は連続投稿を自分に課しているので
時々(しょうもない)記事も投稿します。
それも意識の違い。
今年は連続することに意味を持ちたいと思っています。