塚本香央里 ~ヴァイオリニスト&ライフオーガナイザー~
  1. ブログ
  2. 237「心の準備からはじめる秋冬シーズン」
 

237「心の準備からはじめる秋冬シーズン」

2025/08/25
237「心の準備からはじめる秋冬シーズン」
こんにちは。ヴァイオリニストの塚本香央里(つかもとかおり)です。

少し寝ぼけたような音のヴァイオリンを片手に
いつも通りのリハビリを始めながら
秋冬シーズンに想いを馳せていました。

今日も庭に出れば37℃の容赦ない暑さ。
点検する場所があったのですが
暑さでクラクラしそうになりながら
手早く済ませて家に引きこもりました。

どうしてもお昼まではエアコンを付けなくなくて
暑さを我慢しながら午後1時まで待つ。
エアコンの涼しさにふっと気が緩むと
疲れがどっと押し寄せてきます。
「暑さによって身体は思いのほか疲れているので気をつけましょう」
とニュースでも伝えられているのは
本当のようです。

いつになったらこの暑さが和らぐのか・・・
9月になってもこの暑さだと
コンサートも思うように弾けそうにないかもしれない。
そんな不安も頭に浮かんできます。

準備段階のときは
不安や焦り、期待と希望が入り乱れます。

ひとりで進める準備。
音階練習やリハビリをしながら整えていくのは
やはり思考の整理から。
心の準備をすることは
やっぱりつらいことも多いのですが
乗り越えていかなければならないことだと思っています。