こんにちは。ヴァイオリニストの塚本香央里(つかもとかおり)です。
書きたいことはあるけれど
なかなか言葉にならないのは何が問題なのか?
時間
タスクの多さ
言語能力
思考を整理する時間と能力がないからかもしれないです。
たまにあるこういう時期。
私の場合は
どちらかといえば言葉のアウトプットより
音のアウトプットに気持ちが向いている時かもしれません。
リサイタルに向けて
プログラムを考えて
大筋のストーリーが出来上がり
少しずつ練習をしていく中で
細かい表現方法を考えていく時期は
本番の舞台を想像して
究極の自己表現を突き詰めていく作業を伴います。
多分・・・
今はその時なのかもしれません。
モヤモヤと霞がかかった思考の先に
「これだ」という思われるものをつかみかける直前。