塚本香央里 ~ヴァイオリニスト&ライフオーガナイザー~
  1. ブログ
  2. 267「タスクが増えてきたら優先順位を見直す」
 

267「タスクが増えてきたら優先順位を見直す」

2025/09/24
267「タスクが増えてきたら優先順位を見直す」
こんにちは。ヴァイオリニストの塚本香央里(つかもとかおり)です。

朝夕の涼しさに助けられています。
気持ちがホッとしているのですが
タスクが増えてきているので気を引き締めています。

  • 予定の確認
  • 時間配分
  • 的確な連絡

ジャンルがバラバラな今の状態を
スムースに、ストレスなくこなすために
優先順位を決めていかなければなりません。

私の場合は主に
  • ヴァイオリン演奏関係
  • 母としての役割
  • 地域の役職関係
この3ジャンルをこなしていく必要があります。
時と場合によって割合が変わりますが
どれも重要なものです。

今、それぞれの役目には
どんなことが必要で
どのくらいの時間がかかるのか?

パズルのように組み立てて
ゆっくりでもいいから確実に進めていくこと。

自分のポンコツを認識しながら
予定を詰め込まないようにしています・・・